葬儀での立ち振る舞い、有名人の葬儀は参考になる
2018年06月12日 16時32分
昭和を代表する著名人数人の葬儀についてご紹介しました。著名人の葬儀では、もちろん一般の葬儀とは違う事情もありますので、一概に比較することはできません。使えるお金の額も桁違いでしょう。しかし、著名人の葬儀では、立ち振る舞い、弔辞の際の気持ちの持ち方など、我々の参考になる部分も多いでしょう。
黒澤明監督の葬儀に対する思い。葬式はめでたいもんだよ
これに応えるような、長男で喪主の久雄さんが語った、
ハッピーエンドだと思っております
は、何か愛を感じる、心のやりとりのように思えます。